第30話:竜の娘は生きている(Нефрит)

くもうちなる光耀こうようしかして円環めぐる星を見よ。皆を導く星こそ、なんじが歳星なれ(雲の内にある光、そして、それを囲む星々を見なさい。皆を導くあの星こそが、お前の星である)。

『ユダの福音書』、第57頁

「ウ……ン」

 ちょっとした弾みで、クニカは目を覚ました。外では、雨が降っているようだった。モーテルのくすんだ白壁を、雷鳴がきしませていた。

「あ……行かなきゃ――」

 頭を振って眠気を追い払うと、クニカは立ち上がった。寝る前に、皆で

「誰かが起きて、外の様子を見張ろう」

 ということに決めたのだ。

 初めにシュム、次にクニカ……ということになっている。ところが肝心のシュムは、クニカの隣で横になっている。

(シュム……どうして起こしてくれなかったんだろう?)

 いぶかりつつも、クニカはダイニングへと向かった。

◇◇◇

 ドアの隙間から光が漏れていることに、クニカは気付いた。ドアをそっと押すと、クニカはダイニングをのぞき込む。

 ダイニングでは、チャイハネがテーブルに肘をついていた。一本のろうそくが、かすかな光を放っている。チャイハネはその光の中で、所在なくマッチ箱をいじっていた。

 いつもは長袖の白いシャツに身を包んでいるチャイハネだったが、この時ばかりは、チャイハネは腕まくりをしていた。

 チャイハネの腕を見て、クニカはどきりとする。チャイハネの腕には、青い花の刺青タトゥが施されていたからだ。

「チャイ……?」

「――おっと?」

 クニカの声に気付くと、チャイハネはシャツの袖を引っ張り、腕の刺青タトゥを隠してしまった。

「変なモノを見せちゃったかな?」

「いや、別に……そんなことは……」

 クニカは、しどろもどろな返事をするしかなかった。クニカが一目見た限りでも、チャイハネの刺青タトゥは、出来心で施した刺青ではないことが明らかだったからだ。

 テーブルに近づくと、クニカは椅子に腰かけた。

「チャイは……眠くないの?」

「夜行性だからね」

 チャイハネの言葉にピンとこなかったクニカだったが、よく考えてみれば、チャイハネは“梟”の魔法使いである。夜に目が冴えてしまうのは、チャイハネにとって当然のことなのだ。

「見張りの交代に来てくれたんだろ? だったら悪かったね。今夜はあたし一人で十分さ。明日の昼にはお世話になるよ」

「あ、分かった」

 会話への興味を失ったのか、チャイハネは再びマッチ箱を転がしだした。皆が寝静まり、することがない以上、チャイハネは長過ぎる夜をじっとして過ごさなくてはならない。そんなチャイハネに同情はするものの、クニカは具体的にどうすればよいのか分からなかった。

 が、とりあえず会話をつなげようとする。

「あの、チャイ?」

「なに?」

「その……えっと、『どうしてタトゥー入れてるの?』って、訊いていい?」

「なんだそりゃ」

「だ、だって……」

「別にいいけどさ、クニカ。その前にあたしにも質問させてくれよ」

「な、何?」

「クニカの父さんって、何の仕事してたんだ?」

「それは……その、えっとー―」

 クニカは天井を見上げた。

「じ、実はね、チャイ、わたし、記憶がなくってさ――」

「へぇ?」

「う、うん。リンには言っておいたんだけど、チャイにはまだだったよね? あ、シュムにも言っておかなきゃ。そうしないと――」

 ここでクニカは、言葉に詰まってしまった。チャイハネが唇を引き結んだまま、クニカをじっと見ていたためである。チャイハネは、クニカの瞳の奥を覗きこんでいるかのようだった。

「クニカ、」

「は、ハイッ?!」

「目は右上を向いてるし、瞬きはさっきよりも多い」

 いじっていたマッチの箱を、チャイハネは机に置いた。

瞳孔どうこうは開いているし、指はせわしなく動くし、声は上ずってるし、息も荒い――」

「うっ……」

「つまりクニカは、あたしに嘘をついている」

「ご、ゴメンナサイ……」

「しかし、これはどういう意味だろうか?」

 うなだれているクニカをよそに、チャイハネは語り続ける。

「『あたしに嘘をついている』というところが、一つのポイントだ。つまり、あたしはクニカに信用されていない、ということになる。では、どうして? ――実はクニカは、なにか良からぬことを企んでいて、あたしたち全員をワナにはめようと――」

「え? いや、そんなことは――」

「フフフ……」

 慌てふためいているクニカを尻目に、チャイハネは肩をすくめてみせた。

「いいのさ、別に。訊かれちゃ困ることの一つや二つくらい、誰だって持ってるものさ。生きてりゃ色々ある。そうだろ?」

(「生きてりゃ色々」か)

 チャイハネの言うとおり、色々なことがある。というより、クニカの今の生は、まさに「色々」の典型のようなものだろう。

 そもそも、前の世界で死んでしまったがために、クニカは今、この世界にいるわけである。「生きてりゃ色々」のレベルではない。

「話は変わるけどさ、クニカ」

 物思いにふけりかけたクニカをよそに、チャイハネは話を続ける。

「自分の才能には、いつから気付いてる?」

「さ、才能?」

「そうだよ、クニカ」

 机から身を乗り出すと、チャイハネはクニカに耳打ちした。

「クニカには才能があるだろ?」

 クニカの脳裏に、シャワールームにおける、シュムの言葉がよみがえってくる。

――クニカには才能があります。

(し、しまった?!)

 クニカは絶望した。

「シュムを追い払ってくれたのだから、チャイハネはきっと味方だろう」

 と、クニカは思い込んでいた。

 しかし、思い出してみてほしい、チャイハネはあのシュムに、直腸検査という離れ技をやってのける人物なのである。このままぼんやりしていたら、クニカなどひとたまりもないだろう。

 しらばっくれるなら、今しかない。

「あの、わたしそんな才能ありません」

「なに言ってんだよ」

 きっぱりと言い放ったクニカに対し、チャイハネはけげんな様子だった。

「リンだって言ってたぞ、『クニカは特殊だ』って」

(り、リンも……?!)

 クニカは、椅子から転げ落ちそうになった。

「そんな……信じてたのに……」

「そうそう、それだよ」

「――え?」

「いや、正確には“祈り”ってヤツかな?」

 だらしなく口を開けていたクニカだったが、ようやく全てを理解した。リン、チャイハネそしてシュムの聖三位一体スヴィタヤトロイツァにもみくちゃにされる――という話ではなくて、チャイハネは、単にクニカの魔法について聞きたかっただけなのだ。

「なんだ、そんなことか。――ほっ……」

「『そんなこと』って言い草はないだろ……」

 あきれ返った口調で、チャイハネは背もたれに背を預ける。

「もっと感動したっていいじゃないか。クニカにしか使えない、特別な魔法なんだからさ」

「『特別な』って……」

 クニカの心の内に、ある予感が芽生える。

「チャイ……もしかして、分かるの?」

「“竜”の属性さ」

「“竜”……?」

 ドラクォンという音がイメージに結びつかず、クニカはチャイハネの発音をなぞる。

「あたしもさ、初めは信じてなかったさ」

 チャイハネは話を続ける。

「でも、クニカは人の心が読める。人にテレパシーを送れるし、テレパシーを受信することだってできる。人の怪我も治せるし、……要するに、だ。クニカが、『そうなってほしい』と思って祈ったことの全てを、クニカは現実に置きかえることができるんだ。あたしの知っている伝承の限りでは、“竜”属性に間違いない。――なぁ、クニカ、すごいことなんだよ? 分かってる?」

「でも……伝承上、って……」

「良かったじゃないか、喜べクニカ。クニカは伝説の生き証人になってるんだ。歴代の巫皇ジリッツァにだって、”竜”の魔法使いは、ひとりだっていなかった。でもクニカ、クニカのその才能は、“竜”の属性としか説明できない。何かがあるんだな、きっと。何か宿命みたいなものが」

(宿命、か――)

 宿命という単語が、自分の肩にのしかかってくるような錯覚に、クニカは襲われた。

「あの……チャイ?」

「何だい?」

「その……もしダメだったら?」

「ダメ? 何が?」

「だから……もしわたしが宿命に応えられなかったら、どうなると思う?」

「応える? 何のために?」

「それは……」

 クニカは言いよどんだ。チャイハネの言うとおり、いったいクニカは、何のために宿命に応じようというのだろうか? どうしてこの世界に転生したのかもわからず、なぜ性別が女に変わっているのかもわからず、これからどうなるかも分からず、仮に死んだとして、どこへ行くのかも分からない。そんな状況の中で、しかし宿命にだけは生真面目に応じようとするのは、不自然なことのように、クニカには思えた。

「分かってないじゃん、クニカだって」

「ご、ゴメンナサイ……」

「いや、それでいいんだよ」

「え……?」

「だってそうだろ?」

 溶けて傾いたろうそくを、チャイハネは立て直した。

「あのさ、クニカ、歌を歌いながら、『私は今歌っています!』なんて言う奴いないだろ? もし言える、っていうんなら、そいつは本当の意味で歌った経験なんてないんだろうな。とにかくさ、宿命だって、そんなもんだと思うよ。宿命を自覚して生きている奴なんて、世の中にはいないね。だから、分かんなくていいんだよ。好きに生きればいいんじゃないかな? だからこそウルトラに行くんだろ? 自分の意志でさ」

「そう……かもしれない」

「『かもしれない』じゃなくて、『そう』なんだよ」

 とは言われたものの、クニカには、いまいち実感が沸かなかった。それは、背負っているだろう宿命についてもそうだったし、その宿命を背負わなくてもいいという、チャイハネの言葉に対してもそうだった。

 心全体が分厚い膜に覆われているようで、クニカは心細くなる。そして、いつものように、クニカは首からぶら下げている銀製のロケットを握りしめていた。

「ところでさ、クニカ」

 チャイハネは、そのロケットを指さした。

「そのロケットは、どうしたんだい?」

「あ、“お守り”。リンからの」

「リンから?」

 チャイハネが目を丸くする。

「へぇ……アイツもかわいいところあるんだな」

「そう……かな?」

 クニカはロケットに視線を落とした。銀製のロケットは、留め金の部分が壊れていて、中に入っているだろう写真を見ることはできない。

(写真か……)

 あるいは、誰かの肖像画が収められているのかもしれない。この時になって初めて、クニカは“お守り”の中身が気になりだした。

「ねぇ、チャイ。ここの留め金って開けられる?」

「どれ、貸してごらん。――いや、これはずいぶんと……」

 チャイハネの唇が、「ふ」という音を発しかけて止まる。

 きっと、チャイハネは「古ぼけた」と言おうとしたのだろう――クニカはそう考え、チャイハネの言葉を受けたつもりで、そのまま話を続けた。

「うん。古いんだけどさ……何だろう、リンにとっては、すごく大切なモノらしいんだよね? だから、わたしもそれを着けてると、その――守られてるっていうか、大切にされてるな、って感じるっていうか……」

 照れくさかったので、クニカはずっと、床に視線を落として話していた。だから、チャイハネの “心の色”が、瞬間的に

 真っ黒

 になったのを、クニカは見逃してしまった。

「どうかな、開けられそう?」

 チャイハネは何かを言ったが、クニカは聞き取れなかった。

「ゴメン、チャイ、もう一回言って」

「――いや、ちょっときついかな? ハハハ」

 早口気味に言うと、チャイハネはロケットをクニカに返した。

「留め金がくっついちまってるから、開けるのは無理かな。悪いね」

「そっか……ごめんね、チャイ。無理言っちゃって」

「気にすんな」

 チャイハネが言葉を切ると、周囲は沈黙に包まれた。

「ま、とにかく今日は寝ることだ。あとはあたしに任せな」

「うん。おやすみ、チャイ」

「おやすみ。良い夢を!」

 寝所に戻ってゆく途中、自分の背中にチャイハネの視線が投げかけられているのを、クニカは何となく感じとっていた。

▶ 次のページに進む

▶ 前のページに戻る

▶ 『ラヴ・アンダーグラウンド』に戻る

▶ 連載小説一覧に戻る

▶ ホームに戻る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする