第12話:襲撃(Креще́ние)

――我現世うつしよ に火を放つ者なり。見よ、我火の焼きつくすをまもらん(私はこの世界へ、争いをもたらすためにやってきた。見よ、私はその火が世界を焼き尽くすまで見守ることだろう)。

『トマスによる福音書』、第10節】

「どれ、見せてみろ」

「ン……」

 リンに言われるがまま、クニカは額を向けた。クニカのあごに手を当て、リンは注意深くクニカの額をにらむ。

「……大丈夫そう?」

「――あぁ。治ってる。ていうか、跡形もない。ほら」

 と、リンはバックミラーをクニカへと向けた。傷は深かったはずなのに、今は影も形もない。

「痛くないだろ?」

「うん」

「嘘みたいだな」

 リンはブレーキペダルを放し、車を発進させる。

 ヤンヴォイを脱出してから、一週間が経過した。二人は交代で運転しているが、旅は驚くほど順調で、快適だった。黒い雨に濡れる心配もなければ、障害物に煩わされることもない。必要な物資は、道路の脇に点在する家屋や、路上に放置されている他の車から頂戴すればよかった。

 唯一の難点は、景色の退屈さである。

「次の街は……ベスピン、だな」

「ベスピン?」

「そうだ」

 クニカの膝にまで、リンは地図を広げた。

「今ヤンヴォイを抜けただろ? で、ここに流れてるのがオミ川だ。川にぶつかったら、そのまま川沿いに南西へ進めばいい。これが国道六十六号線。カンタンだろ?」

 そんなわけで二人は、その「国道六十六号線」を通ってベスピンまで向かっているのだが、いかんせん殺風景だった。

 もちろん、クニカは初めからそのように感じたわけではない。初めてオミ川を見たとき、クニカは腰を抜かしそうになった。

「で、でかい……」

 果たしてこれを「川」と呼んでしまっていいのだろうか? 「海」と呼んでも差し支えのないほどに、川幅は広かった。ところどころに渡し舟の港があり(ガソリンを調達するには絶好の場所だった)、ところどころに中州と、橋とがあった。

 とはいえ、それだけのことだ。初めは釘付けだったクニカも、しばらく見ているうちに飽きてしまった。

 景色に動きのないことが、殺風景さに拍車をかける。あちこちに人為が凝らされているというのに、人影がないのは異様な光景だった。

「ヤダね、なんだか」

「何がだよ?」

「人の姿がないし……」

「あぁ……かもな」

 窓を開け、リンは風を入れる。喋っているそばから、空気が冷たくなっていった。雨が降るきざしだ。

「気にするな、クニカ。全部忘れるさ、ウルトラに着いたらな。それまでは、何も考えるな」

「うん……」

◇◇◇

 そして、雨になる。

 雨のときは車を止め、二人は中でじっとして過ごした。見つけた建物で雨宿りしてもよいのだが、何しろ寒くて、耐えられないのだ。

 この頃には、二人ともサバイバルに慣れてきていた。寒さをしのぐためには、新聞紙を使えばいい。だから後部座席の窓は、新聞紙で覆われていた。こうすれば日中は涼しく、夜間や雨のときは暖かい。

「ディディモ、ってのは“双子”って意味だ」

 車を止めているとき、リンは決まって話をした。ほとんど知識のないクニカにとって、リンの話は貴重だった。

 ちなみに今は、この世界の宗教についてである。

「双子?」

「そう。セツ様と双子、ってことだ」

「えェ……?」

「『えェ……?』ってなんだよ。変な顔すんなよな。オレだってよく分かんないんだからさ」

 この世界で通用しているキリスト教は、トンデモ話で溢れかえっている。

「初めにセツ様がこの世界に降り立ったんだ。セツ様は、プネウマに派遣されてやってきたんだよ」

「何でやってきたかって? そんなの、人間を救うために決まってるさ」

「なぁ、クニカ。オレたち人間にも、プネウマは少しだけ宿っているらしいんだ」

「例えるならば、お父さんと、お母さんと、子供みたいなもんかな?」

「あるときお母さんが、ちょっとふらふらとしてるときに、支配者アルコンテスに出会うんだ。そんで生まれた子供ってのが、人間たちなのさ」

「――『何でお母さんがふらふらしてたのか』だって? ばか。クニカ、そんなことはいいんだよ」

「で、そのアルコンテスの親分がデーミウールゴースや、ヤルダヴァオート、サクラス、って言うんだけど……」

「もともとお母さん――えっと、ソフィアは、プネウマの奥さんだったわけじゃないか?」

「だから人間にも、ちょっとだけプネウマっぽさが宿っているんだよ」

「――『人間は直接的には霊プネウマの子供じゃないじゃん』だって? バカ。いいんだよ、そんなことは。そこらへんは、ほら、ふわっとさせとけよ」

「でも人間は、自分たちの中にあるプネウマに気付いてないわけだろ?」

「それを気づかせるために派遣されてきたのが、セツ様なんだよ」

「それでセツ様は地上に降り立ったわけだけど、当然支配者アルコンテスたちは、セツ様に来られたら迷惑なんだよな」

「で、セツ様のプネウマを消費させるために、四体の淫魔をやって、セツ様を誘惑させたんだ」

「だけど、セツ様の方が上手だったんだ。淫魔たちはセツ様の霊験に感化されて、自分の中の霊性について覚知グノーシスしたんだ」

覚知グノーシスした途端、彼女たちは不滅の王国バルヴェーローへと帰昇して天女になったわけだだ」

「その四人ってのが、古い言葉でハルモゼール、オーロイアエール、ダヴェイタイ、エレーレートっていうらしい」

「今の言葉では、天女ザラミダ、天女サピイェテ、天女アプサラ、天女アスイ、っていうんだ」

「『昔の言葉と全然違うじゃん』だって? ばか。いいんだよそんなこと。いちいち気にするな」

「クニカ。お前は本当に細かいヤツだな」

「で、その四人の天女たちは、セツ様と仲むつまじくてな、たくさん子どもが生まれたんだ」

「天女ザラミダとその子供たちは、北の大陸に移動したんだ。今はサリシュ・キントゥスっていう名前の国になっている。偉い皇帝コスモクラトゥーラが治めているんだってさ」

「――おい、クニカ、今お前『なんで移動したの』って訊こうとしただろ? ダメだ。そんなこと訊いちゃ。神様たちにも、いろいろ都合があるんだから」

「で、天女サピイェテとその子供たちは、東へ移動して町を作った。それがシャンタイアクティ。南の大陸では、一番大きな街だな」

「『シャンタイアクティの人とチカラアリの人とは仲が悪いのか』だって? 悪いよ。ていうか、シャンタイアクティの人となんて、頼まれたって仲良くしてやりたいとは思わないね。断りもせずに平気でからあげにレモンかけて、レモンごと食べちゃうようなヤツらばっかりだぞ」

「何でこんな話してるんだ? まあいいや」

「そんでだ。天女アプサラは子供たちを引き連れて西へ向かい、ウルトラを建設したんだ。オレたちが目指しているところだな」

「チカラアリを作ったのは、天女アスイ様と、その子供たちだ。だからオレたちは、とおいとおい昔から、セツ様とちょっとだけ繫がっているんだよ」

「――え? ビスマー人? ビスマーの辺りは、もともと人が住んでいなかったんだよ。初めはシャンタイアクティの土地だったんだけど、次第に入植する人が多くなってきてから、ビスマーとして独立したんだ。だからビスマーってのは、シャンタイアクティの子分みたいなもんだな」

「『ビスマー人に似てる』? クニカが? うーん。オレはビスマー人に会ったことがないから分かんないけど、言われてみるとそんな気もするな。ビスマーの人って、おっとりしてるらしいから。でも、どうだろうな? どうしてそんなこと訊くんだ?」

「トリュショーが……そうか……」

「――まあ、いいさ。話を戻そう。さっきの続きだけど……」

「セツ様は、不滅の王国バルヴェーローからやってきて――」

「ちなみに不滅の王国バルヴェーローってのは楽園アイオーンとも呼ばれていて――」

「で、楽園アイオーンは十二個あって――」

「それが協力し合って七十二の力が――」

「それがそれぞれ霊力を五個もってるから――」

「三百六十になって――」

「それが……飛んでいって――」

「それで……あっちに行ったり――」

「それが……こっちに行ったり――」

◇◇◇

「――って、こら!」

「ひぎいっ?!」

「『ひぎいっ?!』じゃないだろ、バカ! なに寝てるんだよ!」

「だって……」

 だって、眠くなってきたのである。途中まではわくわくしていたクニカも、淫魔が登場するあたりから話についていけなくなった。クニカの頭の中では、スパゲッティが空を飛びかっている。

「……もういい。話す気が失せた」

「もう、ゴメンってば、リン。……そうだ、ねぇリン。魔法の話をしてくれない?」

「……魔法? オレのか? オレのは、“鷹の魔法”ってヤツだよ」

「へぇ……かっこいい」

「そうか? じゃあ、クニカ。ちょっとだけ見せてやるよ。黙って見てろよ」

 シャツの襟を引っ張ると、リンは肩を露出させる。

 クニカの見ている前で、肩の色が変わった。――いや、「肩から何かが生えてきた」と言ったほうが正しい。それはクニカの目の前で、とうとう一対の翼になる。

「うわぁ……すごい」

「なんだよ、今さら」

 リンの翼が動き、クニカに風を送る。窓に貼りつけてある新聞紙が、一斉に音を立てた。

「『今さら』っていうけど、ちゃんと説明してもらってないし」

「そうだっけ? あっ、触るなって!」

 リンが翼を折りたたむ。翼は、すぐに見えなくなってしまった。

「でも、長くはもたないかな」

「そうなの?」

「個人差があるからな、魔力は」

「わたしも――」

 「人の心が、ちょっとだけ見えるんだよね?」と言いかけて、クニカはやめる。そんなことを言おうものなら、リンからいろいろと(それもこってりと)しぼられかねない。

「……“わたしも”?」

「なんか使えるのかなァ、って。魔法」

「どうだろうな。まぁ、使えりゃいいってもんじゃないけど」

「使えたほうが格好良くない?」

「そんなこともないさ。――親戚に“猫”の魔法使い、ってのがいたよ。俺の従姉妹に当たるやつだけど、一日中ごろごろしてたな」

「それ、魔法じゃなくたって――」

「と、思うだろ? でも魔法なんだ。ソイツ、二階から転げ落ちたときに、両手両脚で着地したんだよ。あれは猫のなせるわざだな。つやっぽかったし。風呂好きだったけど。今どうしているんだろ、アイツ――」

 何かを思い出したのか、リンは肩を震わせて笑っている。

「どうしたの?」

「いや、笑っちゃうのがさ、そいつ双子の妹なんだけど、姉ってのが“犬”の魔法使いなんだよ。猫に犬って! よくできてるよな。喧嘩ばっかりしてたけど、仲がいいんだ」

「そうなんだ」

「楽しかったなァ。小さい頃はよく遊んでたんだけど、向こうが引っ越しちまって――。ウルトラに越したはずなんだ。あの頃に戻れればなァ」

「……戻れるといいね」

「違うよ。戻るんだ、必ず。料理屋やってるって話だから、一緒に食べよう。お前も一緒にだ、クニカ。二人ともいいやつだから、絶対お前のこと歓迎してくれる」

「――うん!」

「――さ、もう寝よう。明日も行けるとこまで行くぞ」

◇◇◇

 次の日も、二人は朝早くから車で出発する。初めこそ恐る恐る運転していた二人だったが、今ではすっかり片手運転である。

「リン、あれ見て」

「どうした?」

「あれ……検問所かな?」

 クニカが指差す先に、数台の車両があった。そのどれもが、くすんだ色をしている。白と赤のフェンスが、道路を横切っていた。

「待ってろ――」

 まず検問所の様子を見て、次にリンは地図を確認する。“鷹”の魔法は、かぎ爪や翼を生み出すだけではない。「遠目が効く」という特殊能力もあるのだ。

「大丈夫だ。そのまま突っ切っちゃえ」

「でも、人がいたら……」

「いやしないさ。いたとしても、もう死んでる」

「う……ん」

「ここを抜けたら、ベスピンはすぐだ。検問所を抜けたら、運転を交代しよう」

 リンの言うとおり、検問所に人の姿はなかった。戦闘でもあったのだろう。柵の大半は焼け焦げており、車も何台かぺしゃんこになっていた。火は消えているはずなのに、焦げ臭さが周囲に充満していた。

「何かあったのかな?」

「だろうな。気をつけよう。こっからウルトラだから」

「そうなの?」

「バカ、オレの話を聞いてなかったな。ウルトラっていう土地にある『ウルトラ市』に向かってんだから。見ろよ、あれがウルトラの紋章だ」

 リンは外を示す。クニカの視野に、青色の紋章が飛び込んできた。

「あれが……」

「そう。――さ、運転を交代しよう」

◇◇◇

 進むうちに、景色が変わり始める。オミ川と、赤茶けた大地と、熱帯雨林の風景が、こぎれいな町並みへと変貌していった。ベスピン市街へと突入しているのだ。

「なぁ、クニカ」

「どうしたの?」

「変な音がしないか?」

「“変な音”?」

「そう。『みゅーん』ていうような……」

「うーん。……あ、分かった!」

 耳を澄ませていたクニカも、音の正体に気付く。ラジオのスピーカーが、蚊の鳴くような音を流しているのだ。

「ラジオだよ」

「ラジオ?」

「ちょっと待ってて――」

 クニカはダイヤルを回してみる。雑音や機械音に混じって、女性の声が響き始めた。

《ウル……局より、……アリ地域の……んの……せです》

「リン、止めて!」

「分かった!」

 リンはブレーキを踏む。その間に、クニカはダイヤルを調整した。

《ウルトラ市広報局より、チカラアリ地域からの避難民の方々にお知らせです》

「ウルトラだって!」

「静かに! 続きを聞くぞ――」

 リンに促され、クニカも耳を澄ませる。

《この度、突如として北部へ降り注いだ“黒い雨”は、コイクォイたちの二次被害とあいまって、壊滅的な被害を各地にもたらしています。

 われらがウルトラ市も、この災厄により困難をきたしておりますが、わけても深刻なのが最大の被害を蒙ったチカラアリ地域です。

 われらがウルトラ巫皇ジリッツァは、隣接するチカラアリ地域の艱難に、深い慈悲のお心をお示しになられております。――》

 突然車体が揺れ、リンが身体を折り曲げた。だが、放送に夢中になっていたために、クニカはその異変に気付かない。

《――巫皇臺下だいかのご聖断により、ウルトラ市はチカラアリ地域の難民を保護することとなりました。保護を求める避難民の方々におかれましては、ウルトラ当局が発行する難民申請証をご持参の上、市までお越しください》

「難民申請証……」

 クニカの背筋が寒くなる。地球にいた頃の記憶がよみがえってきた。戦争で逃げ出した難民が、正式な許可を得られないまま立ち往生している――そんなニュースだ。

 難民申請証がなければ、ウルトラに入ることはできない。

「リン――」

 どうしよう――と、クニカは訊くつもりだった。リンに触れた瞬間、生暖かい感触がクニカの手に伝わってくる。

「リ、リン?!」

 クニカはリンを凝視する。リンの右の脇腹から血が溢れ、白いシャツは赤く染まっていた。リンの額には脂汗が浮いている。リンは苦しそうに、肩で息をしていた。

 フロントガラスに目をやり、クニカは青ざめる。ガラスにはひびが入り、中央には小さな穴が開いていた。

(狙撃されてる?!)

 次の瞬間、向かいの建物で何かが光る。

「危ない――!」

 クニカが叫ぶ前に、リンが力を振り絞ってアクセルを踏み、ハンドルを切った。ライフルの弾丸が、クニカとリンの間をかすめる。

 クルマは暴れ馬のように市街を走りまわる。どこからともなく、人の集団が走ってきた。

 ハンドルを切ることもままならず、車は市街の段差を飛び越え、下層の壁に激突する。

《ウルトラ市広報局より、チカラアリ地域からの避難民の方々にお知らせです》

 ラジオの放送が、虚しく響き渡った。

▶ 次のページに進む

▶ 前のページに戻る

▶ 『ラヴ・アンダーグラウンド』に戻る

▶ 連載小説一覧に戻る

▶ ホームに戻る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする