第10話:とりあえず今は(До Поры До Времени)

――うつしよは過ぎ去るべし、天も過ぎ去るべし。死すべき者に、生にあずかる者無きなり。生ける者にて、死にあずかる者無きなり(この世は滅び、天もまた滅ぶだろう。死人たちは生きないだろう、生者たちは死なないだろう)。

『トマスによる福音書』、第12-1,12-2節

「待ってろ」

 リンに呼び止められ、クニカは我に返る。周囲を見渡してみると、そこはクニカの見知らぬ部屋だった。上の空のまま、リンに連れられてここにたどり着いたらしい。

 奥の扉に向かって、リンは歩き出した。手には懐中電灯が握られている。どこかで見つけたものだろう。サルフから奪ったのかもしれない。

 クニカはリンを待った。雨は続いており、天井近くの窓に、雨のしずくが当たっている。部屋の中は暗く、寒かった。クニカは膝の中に頭をうずめる。

 しばらくしてから、リンが戻ってきた。テーブルを引っ張ると、ランタンを乗せた。マッチをすると、リンはランタンを灯す。部屋がぼんやりと照らされた。

「温かくなっただろ? どうだ?」

「うん……」

「お前にやるよ」

 左手に下げていたものを、リンはランタンの脇に置く。青い色をしたショルダーポーチだった。

「上の階で見つけたんだ。クニカにはちょうどいいだろ? 持っておけよ。食料とか必要になるから」

「じゃあ、サルフはやっぱり――」

「忘れろ」

 リンの心に、赤・黄・青の三色が去来した。

「とりあえず今は忘れるんだ、今はシチャース

 クニカは頷いた。リンはため息をついたが、どことなくばつ悪げだった。

「そうだ、クニカ。シャワーがあったんだ。オレは入るけど、クニカはどうする?」

(シャワー?)

 何かをしたいという気持ちが、今のクニカには起きなかった。頭の傷もまだ痛い。

「――いや、いい」

「そうか?」

 リンの言葉は何気なかったが、どこかせわしかった。

「傷が痛むとあれだからな。――あ。後で手当てするからな。いじるんじゃないぞ。じゃあ、待ってろ。物音がしたら、すぐにオレを呼べ、良いな?」

「うん……」

◇◇◇

 シャワーは、すぐ側にあるらしい。ボイラーの大きな音が、近くから響いてきたからだ。

 ボイラーの音が止まる。程なくして、リンが戻ってきた。

「出たぞー、クニカ」

 何気なく振り向いたクニカは、リンの裸体を見て焦った。女体化しているとはいえ、女子の裸を拝めるほどの度胸は、クニカにはなかった。

 それでも、急に目を離したら怪しまれる。どっちつかずの状況で、クニカは目の焦点を合わせないように努めた。

「――何だよ、クニカ?」

 そんなクニカの葛藤など、リンはお構い無しだった。長く濡れそぼった黒髪をタオルでほぐしつつ、裸のままクニカの傍らに腰掛けると、リンは無造作に足を投げ出した。

 リンの白い肌がまぶしい。

「ジロジロ見るなよな」

「いや……ごめん。……ほ、ほらリン、早く服着ないと、風邪引いちゃうよ?」

「今出たばっかだぞ? それにな、ボイラーがイカレてるんだか分かんないけど、お湯がめちゃくちゃ熱かったんだ。茹でダコになるかと思ったよ」

 タオルで脇の下を拭うと、リンは自分の長い髪を掻き分けた。乳房が露になる寸前に、クニカは目線を反らす。

「――そうだ、クニカ、さっきのポーチ貸してみろ」

 ポーチを受け取ると、リンはそこから幾つかのものを取り出してみせた。円形をしたケースが、大小それぞれ二つ。

 クニカはそのうちの、小さいほうを手にとってみる。表面にはラベルが貼ってある。部屋が薄暗いせいで、ラベルの文字は読めなかった。

「これは……?」

「虫除け」

 リンは蓋を開け、中に入っていた軟膏なんこうを体に塗りつける。クニカのところにまで、ハーブの香りが漂ってきた。

 クニカはじっと、軟膏なんこうを塗るリンの様子を見つめていた。手のひらで軟膏なんこうを薄く伸ばすと、リンはそれを顔に、首に、胸に、腹に、脚にと塗りつけていく。

「クニカ、」

「あっ、はい」

「……背中に塗ってくれないか?」

 リンはクニカに軟膏なんこうを手渡した。軟膏なんこうを指につけると、クニカはリンの背中にそれを塗りはじめる。ランタンの光に照らされたリンの白い背中が、軟膏なんこうを塗ることでつややかになっていく。

 クニカにはとても変な感覚だった。少女の剥き出しの背中に触れる機会など、地球では絶無だったにちがいないからだ。

「大丈夫か?」

「えっ?」

「いや、息が荒いから……」

「べ、別に?」

「さっさと塗ってくれよ」

 挙動を怪しまれないよう、クニカは感情を殺してリンの背中に軟膏を塗りおえた。

「終わったよ」

「ありがとう、クニカも塗っておけ」

「う、うん……」

「――いや、オレが塗る」

「うん。――え?」

 言葉の重大さに気付いて、クニカは慌てふためいた。

「いや、いいよ。自分で塗れるって」

「いいから!」

 クニカがひるんでしまうくらいには、リンの声は大きかった。

(何で怒られているんだろう?)

「ほら、さっさとシャツ脱げよ」

 クニカの服に手をかけると、リンは強引にクニカのシャツと下着とを脱がせた。

「うへえっ?!」

「『うへえっ』じゃないだろ。まったく……」

 悪態をつきながらも、リンは手早くクニカの身体に軟膏なんこうを塗っていく。背中に満遍まんべんなく塗ると、リンはさらにクニカに近づき、クニカの乳房から腹までに軟膏を塗りたくった。

 リンの胸が、クニカの背中に触れる。今までに経験したことのない感触に、クニカは飛び上がらんばかりだった。

 リンのされるがままになっていたクニカは、改めて自分の身体に視線を落とす。膨らんだ乳房のせいで、へその辺りまでを見通せないことが、クニカには変な感触だった。

「クニカ……」

「なに?」

「お前、着やせするんだな」

「そうかな?」

「そうだよ。ちぇっ。……足は自分で塗っておけ」

(「ちぇっ」……?)

 クニカが足に軟膏を塗っている間中、リンはつんとしていた。よく分からないが、クニカが着やせしているのがリンにはしゃくらしい。

「怪我は平気か?」

「まだちょっと痛い」

「見せてみろ」

 頭を向けると、リンが膝立ちになってクニカの額を覗き込む。リンの肢体がクニカの眼前にさらされ、クニカは気が気でなかった。

「すごいな……」

「な、何が?」

「もうほとんど治ってる」

「そう……なの?」

 恐る恐る、クニカは傷口に手を当ててみる。確かに、痛くなかった。おまけに、もう既に薄皮も張っているようだった。

「安心したよ。この分じゃ、車にねられたって死なないな」

「そ、そうかもね、ハハハ……」

 「車にねられてここの世界にやってきたんです」などと、クニカは到底言い出せなかった。

「さぁ、クニカ。腹ごしらえしておこう。オレはちょっと服を着てくるから――」

(やっと服を着るのか……)

 安心しきっているクニカの脇で、リンは大きいほうの缶詰をかざしてみせる。そこには“Сгущенное молоко”と銘打ってある。

「練乳?」

「そうだ」

「このまま食べるの?」

「バカ言え。缶ごと煮るんだ。キャラメルみたいになるまでな」

(キャラメルが夕飯か)

 クニカは辟易へきえきとしたが、わがままを言っていたら、こんな状況下で食べられるものはなくなってしまうだろう。

 服を着たリンが、携帯用の小さな鍋に、シャワールームから調達した水を張って戻ってくる。リンは相変わらず、白いTシャツに緑のハーフパンツを履いている。この取り合わせが、リンのお気に入りなのだろう。

 リュックをたぐり寄せると、リンはピストルのカートリッジを取り出した。炎の魔法陣が刻印されたカートリッジである。それを一個床に置くと、リンはマッチで火をつけた。

「これでよし――」

「大丈夫なの?」

「ああ。安心しろ。ほら、はやく鍋を火にかざせよ」

「あっ、うん」

 言われるがままに、クニカは鍋を、コンロの上にかざす。

◇◇◇

「なぁ、クニカ」

 沸き立つ鍋を見ていたリンが、おもむろに口を開いた。

「どうしたの?」

「あの二人のことだよ。サルフと……トリュショーだっけ?」

「あぁ……」

 クニカは、鍋の柄を握りなおす。

「クニカ、オレと離れたあと、何があったのか話してくれ」

 リンに促されるがまま、クニカは全てを話した。トリュショーに連れられて、ヤンヴォイ聖堂のステンドグラスを拝んだこと、サルフに対してトリュショーは抗ったこと、トリュショーをサルフは殺したこと、サルフはクニカと取っ組み合いになって死んだこと――。

「いや、あれは事故だったんだ」

 話がサルフの段に及ぶと、リンはかぶりを振った。

「クニカのせいじゃない。忘れろ」

「でも……」

「サルフってヤツは、オレのことをだまして殺すつもりだったんだよ。オレはそのことに気付いたから、反撃できたんだ。だからあれだ、ちゃんとオレがサルフを返り討ちにしていれば……いや、何か違うな。こんなことが言いたいんじゃなくて――」

 取りとめもないことを話すと、リンは頭をかきむしった。リンの心の中を、淡い赤色と、濃い青色がうごめいていた。

 このときになって、クニカも気付いた。リンも「殺せばよかった」と、単純に割り切っているわけではないのだ。

「クニカの方は大丈夫だと思ってたんだ」

「……え?」

「トリュショーを見たとき、『コイツは悪いこと出来なさそうだな』って思ったんだよ。仮にその気になっても、悪いことをし損なうんじゃないかな、って。だから、クニカがそっちにいてくれれば安全だろう、って。たぶんトリュショーには、クニカを殺すだけの度胸はないだろう、って。――なぁ、クニカ。もしお前がトリュショーに襲われたなら、クニカはアイツを刺せたか?」

「いや……出来なかった、と思う」

「それでいい。それでいいんだよ」

 そう言ったっきり、リンは押し黙ってしまった。リンの心の裡は、相変わらず青い色が席巻したままだった。

 クニカはその青い色を凝視した。意図的に、リンの心の中をのぞいてみようとした。すると、

(殺しはオレ一人でじゅうぶんだ)

 という声が、クニカの心にまで響いてきた。

「そんなことは……ないと思うよ?」

「――“そんなこと”?」

「えっ?! あ、その……」

 言いかけてから、クニカはうつむいた。「心の中を見透かせる」という能力について、クニカはまだリンに話していない。

「なんだよ、ちゃんと言ってくれ」

「リン、あのさ、一人で抱え込まないでほしいんだ」

「え……?」

「だってそうでしょ? そもそも二人と出会わなければよかったわけだし、そもそもこの街を通らなければよかったわけだし、そもそも“黒い雨”なんて降っていなければ、今頃こんなことになっていなかったわけだし……。だから、その、リンが殺してくれれば、わたしが殺さなくって済んだってわけでもないと思うんだよね……?」

 喋っているうちに、クニカは恥ずかしくなってきた。リンがあっけに取られたように、口をぽかんと開けたまま、クニカに釘付けになっていたためだ。

 リンはしばらくそのままだったが、ようやく

「お前……もしかして、オレのことを慰めてるのか?」

 と言った。

「へ? いや、べ、別にそんなこともないけど……」

 ただクニカは、リンのしょげている姿が見たくなかっただけだった。しかし、面と向かって「慰めてるのか?」と問われると、クニカは逃げ出したくなる心地がした。

 赤面しているクニカを見据え、リンは肩を落とす。

「ハァ……。お前に慰められると、なんだかふにゃふにゃしてくるな」

「ご、ごめん……」

「バカみたいだな。ていうか、ばかばかしくなってきた。……でも、案外そんなものなのかもしれないな」

「“そんなもの”?」

「そう」

 リンはそれ以上言わなかったが、リンの心は青から緑に変わっていた。

「さぁ、クニカ。もういいだろ。食べよう」

「……うん」

 リンに促され、クニカは鍋を火からどかした。適度に冷ましてから、リンが缶詰めをナイフで切る。中の練乳は程よく固まって、まさしくキャラメルのようになった。

 広げた缶を皿代わりにして、リンはキャラメルを半分、クニカに渡した。

「食べよう」

「うん。いただきます」

 その後の二人は、無言のままキャラメルを食べた。口の中に広がる甘みを噛み締めながら、クニカは外でうなっている雨の音に聞き入っていた。

▶ 次のページに進む

▶ 前のページに戻る

▶ 『ラヴ・アンダーグラウンド』に戻る

▶ 連載小説一覧に戻る

▶ ホームに戻る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする